京都の歴史と神秘が宿る逸品
鞍馬山の石をご紹介いたします。
サイズは直径約8mm(±0.5mm)
内周約16.5cm(±5mm)
手に取るとその精緻な存在感を
実感できます。
伝説によれば、650万年前、
金星から人類を救済するために
ヒンドゥー神話のサナトクマラが
鞍馬山に降臨されたと伝わり、
その神秘的なエネルギーが
この石に宿ったといいます。
目は清らかな白色を呈しますが、
磁流鉄鋼を含むため、経過と
ともに茶色へと移り変わり、
自然が織りなすわびさびの
美を感じさせます。
波動ツールとしても最適な
この石は、古来より語り継がれる
伝説の力と、現代の感性が
融合した珠玉の逸品です。
歴史と神秘が織りなす魅力を、
お手元で実感してみてください。
日本の銘石 鞍馬石 ブレスレット 8mm 京都府産
¥5,000価格